ぶらり秋葉原 夢気分
以前から気になっていた商品がありまして、買って見ました。その名も「萌栗」。ソフマップ各店で販売されている食品で栗をむいたものが入っています。通称「むき栗」といわれているものです。
ソフマップは今年からビックカメラの子会社になったため、ビックカメラで大人気の日本地図カレンダーが無料で配布されていました。最初は人気が無く誰も取らない状態だったので、「かさばるから帰るときに貰えれば良いかな」と
思っていたのですが夕方には無くなっていました。やっぱり、人気があるんだな日本地図カレンダー。残念。
牛肉の塊を焼いて大きなナイフでそぎ落とした肉をパイ生地のようなもので包んだ食べ物であるケバブを売っていた店が店舗としてリニューアル。場所は牛丼屋サンボの向かい。
パソコンで携帯用デジタル放送のワンセグが見られるTVチューナが大人気だ。バッファロー社の「ちょいテレ」の爆発的な人気で各社が慌てて新製品を投入している。


あと、UDXビルの周りではちょっと規模が大きいイルミネーションが夕方から点灯しています。でも、青色ダイオードって冷たく見えるから私はあまり好みではない。
アキバらしくない綺麗な光景ですが、ここまでやるのなら新宿高島屋スクウェアのように派手にすると有名になるかも知れません。