ぶらり秋葉原 夢気分

当初、発表されたエリアは東京では23区内ということなのであまり興味が無かったのですが、話を聞くと4〜6月にエリアを拡大し16号線まで広げるようです。東京の西の方だと羽村市、福生市、八王子市がエリアに入る予定です。
私の住んでいる所も4〜6月にエリアに入るので一気に興味が沸いてきました。
スピードは一応650kbpsは出ていたので一般的な使用には問題ありませんが映像のストーリーミングは厳しいと思います。
価格は5980円/月、em-oneが2年契約を条件に39800円。さらに、今ならADSLがセットで付いてくるキャンペーンもやっています。
音声サービスは来年以降となります。しかし、音声はドコモでのローミングでサービスを提供するため定額にはならないかも知れないとのこと。
ヨドバシカメラでのイベント会場の隣で京都観光協会による舞妓さんの踊りが見られたのが良かったです。最近こうしたアンバランスなイベントには驚かなくなりました。


私が以前購入したgigabeat V30Tは新機種が出たときに安く手に入れたのですが、録画予約が1つだったりベッドサイドでは倒れたりして使い勝手は良くなかったのですが、
ROMバージョンアップにより機能が大幅にアップしました。
PDA使いが一度は思う事は、「指でもう少し上手くクリックできないかな?」。そんな願いを叶えてくれるアイテムが「指輪型スタイラス」(819円)だ。モバイルプラザで発売中。
今日はバッテリの充電器を探していたのですが良い物が見つからずに徘徊していたら、千石電商で面白いものを見つけた。電圧値が分かるバッテリチェッカー(860円)。